夕飯レシピランキング《人気1位》殿堂入りつくれぽ1000越 簡単・定番・晩御飯・夜ごはん・献立

クックパッド《 おかず部門 》
脅威のつくれぽ1000越え 人気1位~100位までを ランキング形式で、 『つくれぽ数の多い順』に紹介します。 夕飯の献立が浮かばない時の参考にしてください。

一番簡単★しょうが焼き1位|つくれぽ《 23389 件 》

一番簡単★しょうが焼き

☆親子丼☆2位|つくれぽ《 17990 件 》

☆親子丼☆

秘密の豆腐ハンバーグ3位|つくれぽ《 16752 件 》

秘密の豆腐ハンバーグ

定番おいしい麻婆豆腐4位|つくれぽ《 15791 件 》

定番おいしい麻婆豆腐

めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ5位|つくれぽ《 15194 件 》

めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ

出来た☆ジューシーな餃子 6位|つくれぽ《 14942 件 》

出来た☆ジューシーな餃子 

牛丼~吉野家風~☆7位|つくれぽ《 13119 件 》

牛丼~吉野家風~☆

おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)8位|つくれぽ《 12810 件 》

おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)

★びっくりのハンバーグ★9位|つくれぽ《 12541 件 》

★びっくりのハンバーグ★

肉マニア考案若鶏もも肉のうまいうまい焼き10位|つくれぽ《 11878 件 》

肉マニア考案若鶏もも肉のうまいうまい焼き

簡単サクぷり★エビマヨ11位|つくれぽ《 11755 件 》

簡単サクぷり★エビマヨ

簡単美味しい☆ピーマンの肉詰め♪12位|つくれぽ《 11188 件 》

簡単美味しい☆ピーマンの肉詰め♪

喫茶店の味♡懐かしまろやかナポリタン13位|つくれぽ《 10928 件 》

喫茶店の味♡懐かしまろやかナポリタン

一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪14位|つくれぽ《 10805 件 》

一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪

簡単☆おいしい☆ぶりの照り焼き♪15位|つくれぽ《 10643 件 》

簡単☆おいしい☆ぶりの照り焼き♪

簡単☆ミートソース16位|つくれぽ《 10477 件 》

簡単☆ミートソース

お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン17位|つくれぽ《 10459 件 》

お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン

炒めて混ぜるだけの簡単マーボー茄子18位|つくれぽ《 9546 件 》

炒めて混ぜるだけの簡単マーボー茄子

プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密19位|つくれぽ《 9245 件 》

プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密

∮ フライパンで✰簡単✰彡シュウマイ ∮20位|つくれぽ《 9206 件 》

∮ フライパンで✰簡単✰彡シュウマイ ∮

☆ご飯が進む~♪ニラ玉☆21位|つくれぽ《 9020 件 》

☆ご飯が進む~♪ニラ玉☆

簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物22位|つくれぽ《 8906 件 》

簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物

鶏モモ肉の*簡単*照り焼き23位|つくれぽ《 8877 件 》

鶏モモ肉の*簡単*照り焼き

甘酢あんが美味しい♪♪酢豚(酢鶏)24位|つくれぽ《 8158 件 》

甘酢あんが美味しい♪♪酢豚(酢鶏)

子供が絶賛♪チンジャオロース25位|つくれぽ《 7970 件 》

子供が絶賛♪チンジャオロース

簡単すぐできる☆白菜のクリーム煮26位|つくれぽ《 7486 件 》

簡単すぐできる☆白菜のクリーム煮

豚ばらが最高! 肉豆腐27位|つくれぽ《 7072 件 》

豚ばらが最高! 肉豆腐

簡単❤手抜きで天津飯28位|つくれぽ《 6878 件 》

簡単❤手抜きで天津飯

豚バラとアスパラの肉巻き29位|つくれぽ《 6499 件 》

豚バラとアスパラの肉巻き

☆エビチリ☆簡単♪30位|つくれぽ《 6394 件 》

☆エビチリ☆簡単♪

簡単美味しいすき焼き~割り下から~31位|つくれぽ《 6166 件 》

簡単美味しいすき焼き~割り下から~

簡単すぎ?フライパン一つの揚げ出し豆腐32位|つくれぽ《 5969 件 》

簡単すぎ?フライパン一つの揚げ出し豆腐

鮭のホイル焼きチャンチャン焼き風33位|つくれぽ《 5686 件 》

鮭のホイル焼きチャンチャン焼き風

簡単やわらか〜♡チキンのトマト煮込み34位|つくれぽ《 5579 件 》

簡単やわらか〜♡チキンのトマト煮込み

簡単!とろとろの絶品ロールキャベツ35位|つくれぽ《 5513 件 》

簡単!とろとろの絶品ロールキャベツ

お肉屋さん風コロッケ36位|つくれぽ《 5277 件 》

お肉屋さん風コロッケ

基本の野菜炒め37位|つくれぽ《 5202 件 》

基本の野菜炒め

大葉がアクセント☆ささみチーズ春巻38位|つくれぽ《 5039 件 》

大葉がアクセント☆ささみチーズ春巻

★魔法のタレで★甘くない激旨トンテキ39位|つくれぽ《 5016 件 》

★魔法のタレで★甘くない激旨トンテキ

我が家の定番☆和風スパゲッティ40位|つくれぽ《 5007 件 》

我が家の定番☆和風スパゲッティ

和えるだけ☆ツナと塩こんぶの簡単パスタ41位|つくれぽ《 4860 件 》

和えるだけ☆ツナと塩こんぶの簡単パスタ

■ご飯に合う♪豚ばらキャベツのとろみ炒め42位|つくれぽ《 4645 件 》

■ご飯に合う♪豚ばらキャベツのとろみ炒め

さっぱりと美味しい☆鶏もも肉の塩焼き43位|つくれぽ《 4627 件 》

さっぱりと美味しい☆鶏もも肉の塩焼き

絶品●中華丼●44位|つくれぽ《 4600 件 》

絶品●中華丼●

☆秘密のとんかつ☆45位|つくれぽ《 4543 件 》

☆秘密のとんかつ☆

★ズボラな焼き鳥★串なし!鶏もも肉と白葱46位|つくれぽ《 4522 件 》

★ズボラな焼き鳥★串なし!鶏もも肉と白葱

☆簡単ビビンバ☆47位|つくれぽ《 4384 件 》

☆簡単ビビンバ☆

白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方48位|つくれぽ《 4286 件 》

白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方

かじきまぐろステーキ☆49位|つくれぽ《 4183 件 》

かじきまぐろステーキ☆

豚肉もやしニラ炒め50位|つくれぽ《 3990 件 》

豚肉もやしニラ炒め

メインはキャベツ!あさりのさかむし51位|つくれぽ《 3893 件 》

メインはキャベツ!あさりのさかむし

簡単!カリカリ☆フライパンでぶり塩焼き♪52位|つくれぽ《 3893 件 》

簡単!カリカリ☆フライパンでぶり塩焼き♪

☆豚ロース味噌漬け☆53位|つくれぽ《 3880 件 》

☆豚ロース味噌漬け☆

棒々鶏(バンバンジー)54位|つくれぽ《 3668 件 》

棒々鶏(バンバンジー)

生鮭の南蛮漬け55位|つくれぽ《 3556 件 》

生鮭の南蛮漬け

☆まぐろ漬け丼☆321☆56位|つくれぽ《 3528 件 》

☆まぐろ漬け丼☆321☆

フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛焼き57位|つくれぽ《 3420 件 》

フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛焼き

お子様でもイケる!めちゃウマ豚キムチ!!58位|つくれぽ《 3317 件 》

お子様でもイケる!めちゃウマ豚キムチ!!

間違いない✦手羽元のオーブン焼き59位|つくれぽ《 3307 件 》

間違いない✦手羽元のオーブン焼き

超簡単♡野菜たっぷり本格八宝菜60位|つくれぽ《 3206 件 》

超簡単♡野菜たっぷり本格八宝菜

カニカマで♪簡単中華☆かに玉☆61位|つくれぽ《 3036 件 》

カニカマで♪簡単中華☆かに玉☆

笑顔になっちゃう♡シイタケの肉詰め62位|つくれぽ《 2957 件 》

笑顔になっちゃう♡シイタケの肉詰め

簡単!美味しい!スンドゥブチゲ♪63位|つくれぽ《 2946 件 》

簡単!美味しい!スンドゥブチゲ♪

夏にスタミナ満点!!レバニラ炒め64位|つくれぽ《 2940 件 》

夏にスタミナ満点!!レバニラ炒め

簡単!たこときゅうりの酢の物65位|つくれぽ《 2932 件 》

簡単!たこときゅうりの酢の物

簡単✿あさりのパスタ【ボンゴレビアンコ】66位|つくれぽ《 2665 件 》

簡単✿あさりのパスタ【ボンゴレビアンコ】

大好評の冷やし中華!67位|つくれぽ《 2570 件 》

大好評の冷やし中華!

我が家の定番★超簡単!★おでん68位|つくれぽ《 2477 件 》

我が家の定番★超簡単!★おでん

揚げずに簡単☆ササミチーズフライ69位|つくれぽ《 2364 件 》

揚げずに簡単☆ササミチーズフライ

キムチ鍋70位|つくれぽ《 2260 件 》

キムチ鍋

鰻製造者が教えた☆驚きの!美味しい温め方71位|つくれぽ《 2218 件 》

鰻製造者が教えた☆驚きの!美味しい温め方

海老とブロッコリーの簡単コク旨炒め♪72位|つくれぽ《 2193 件 》

海老とブロッコリーの簡単コク旨炒め♪

やみつき!!焼鳥屋さんの手羽先の塩焼き!73位|つくれぽ《 2112 件 》

やみつき!!焼鳥屋さんの手羽先の塩焼き!

サクサク天ぷら74位|つくれぽ《 2107 件 》

サクサク天ぷら

くせになる!!中華焼きそば75位|つくれぽ《 2105 件 》

くせになる!!中華焼きそば

ハワイで食べた★ガーリックシュリンプ76位|つくれぽ《 1923 件 》

ハワイで食べた★ガーリックシュリンプ

簡単!中身ふっくら衣サクサクのアジフライ77位|つくれぽ《 1653 件 》

簡単!中身ふっくら衣サクサクのアジフライ

ほたてバター78位|つくれぽ《 1576 件 》

ほたてバター

簡単★美味★鶏手羽元のサムゲタン風79位|つくれぽ《 1478 件 》

簡単★美味★鶏手羽元のサムゲタン風

おばぁちゃん直伝!簡単&絶品カキフライ80位|つくれぽ《 1469 件 》

おばぁちゃん直伝!簡単&絶品カキフライ

タコのカルパッチョ♪81位|つくれぽ《 1380 件 》

タコのカルパッチョ♪

きゅうりともやしの深煎りごまよだれ鶏82位|つくれぽ《 1323 件 》

きゅうりともやしの深煎りごまよだれ鶏

超簡単にお店の味☆たらこスパゲティ83位|つくれぽ《 1173 件 》

超簡単にお店の味☆たらこスパゲティ

☆チキンドリア☆84位|つくれぽ《 925 件 》

☆チキンドリア☆

ウチの少し甘めのとろろご飯85位|つくれぽ《 861 件 》

ウチの少し甘めのとろろご飯

巻いてジュッ♪チーズを大葉と豚薄切り肉で86位|つくれぽ《 860 件 》

巻いてジュッ♪チーズを大葉と豚薄切り肉で

スモークサーモンのマリネ87位|つくれぽ《 743 件 》

スモークサーモンのマリネ

豚バラ&麺つゆで美味し~い♡肉うどん♡88位|つくれぽ《 623 件 》

豚バラ&麺つゆで美味し~い♡肉うどん♡

サーモンのづけ丼89位|つくれぽ《 573 件 》

サーモンのづけ丼

☆豚丼☆90位|つくれぽ《 491 件 》

☆豚丼☆

話題入り感謝♡超簡単絶品鮭のホイル焼き91位|つくれぽ《 486 件 》

話題入り感謝♡超簡単絶品鮭のホイル焼き

☆あったか豚バラとキムチ豆腐の煮込み☆92位|つくれぽ《 352 件 》

☆あったか豚バラとキムチ豆腐の煮込み☆

エビとほうれん草の彩り炒め93位|つくれぽ《 350 件 》

エビとほうれん草の彩り炒め

☆皿うどん☆野菜あんたっぷり♪温まる~♡94位|つくれぽ《 304 件 》

☆皿うどん☆野菜あんたっぷり♪温まる~♡

【農家のレシピ】千切り野菜のしゃぶしゃぶ95位|つくれぽ《 292 件 》

【農家のレシピ】千切り野菜のしゃぶしゃぶ

あったか牡蠣鍋96位|つくれぽ《 290 件 》

あったか牡蠣鍋

マグロづけ山かけ丼97位|つくれぽ《 265 件 》

マグロづけ山かけ丼

♡話題入り♡バッター液で簡単♪海老フライ98位|つくれぽ《 187 件 》

♡話題入り♡バッター液で簡単♪海老フライ

簡単!鶏ササミのマヨネーズホイル焼き99位|つくれぽ《 154 件 》

簡単!鶏ササミのマヨネーズホイル焼き

おせちやおつまみに焼くだけ!海老の塩焼き100位|つくれぽ《 65 件 》

おせちやおつまみに焼くだけ!海老の塩焼き

脱マンネリ!!世界のお勧めレシピをご紹介

夕食のおかず.comについて

当サイトは「夕食のおかずが決まらない、今日の夕飯何にしよう?」と毎日頭を悩ませている方の為に、定番のおかず、人気のおかずをランキング形式で紹介しています。
私自身、ほぼ毎日 我が家の夕飯を作り続けてもう30年以上経ち、料理の腕は上達しましたが、未だに献立だけは 毎日何にしたら良いのか1~2時間は悩んでいると思います。
自分で言うのもなんですが、私くらい真面目に夕飯を毎日作り続けて、夕飯に向き合ってる人って、あまりいないと思います。
もし私が一人暮らしだったら冷蔵庫の残り物や、やきそばとかで全然良いのですが、高齢の両親がいることや、家族の食が細く、好き嫌い、食べれない物も多いので、我が家は「夕飯は残り物でも何でも良い」家じゃないんですね。
そんな私が、夕食・献立について気づいたこと、思うことを書いてみたいと思います。

献立は定番の中から選べば良い

よく、ネットや料理本などでフードコーディネーター?などが「今月のお勧めレシピ・お勧め献立」などを紹介していますが、目新しいレシピや、創作料理のようなものって、私は基本作りませんし、参考にしません。
私が料理を始めた頃は、興味をもった料理や、目新しい料理など色々な料理に挑戦し、作っていた時期もありましたが、大体作った後で「やっぱり定番の、あの料理、あの味付けにすれば良かった」と後悔することが多かったです。
定番の料理や、よくある味付けに行き着くのには、それなりの意味があるのだと思うのです。

定番と呼ばれるおかず、メニューの数は実はめちゃめちゃ多い

定番=マンネリ、似たようなおかずだと思っている方も多いかもですが、実は定番のおかずって、メインだけじゃなく、副菜やサラダ、汁物などを合わせると、私がざっと思いつくだけでも200~300位いあります。
え?そんなにある?と思う方もいるかもですが、すぐにパッと思い浮かばないだけで沢山あるんですよ。
家事や仕事、子育てなど、日常の色々な事をしながら献立を考えるので、どうしてもよく作るものしか頭に浮かばないのです。

マンネリ・ワンパターン対策・定番のおかず、夕飯一覧を書いたリストを作成する

この現象を、私は「忘れちゃう系ワンパターン」と呼んでいるのですが、献立がマンネリ、片寄らないように、定番の夕飯のおかず一覧をメモ帳に書き、台所に貼っています。
メイン・副菜、サラダ、汁物、スープなど、ジャンル分けして書いていますが、今日食べた献立の組み合わせなども、次回の参考の為に書き留めたりもしています。
献立参考アプリなどもありますが、正直しっくりこないというか、家々で好みのおかずや献立って違いますよね?

夕食に失敗しない方法

「一生懸命作った夕食が家族に不評だった」そんな経験、誰しもあると思います。
私もそんな経験を散々してきました。
今では、家族に不評だった料理は作らない、炒め物や和え物のタレなどは、それこそクックパットのつくれぽ数の多いものを参考にし、実際に作って自分が美味しいと感じたレシピで毎回作る様にしていますが、
やはり目分量では失敗しやすいと思います。
味覚は体調によっても変化しますし、味付けひとつで美味しくもまずくもなると思うので、毎回面倒でも計量スプーンで正確に測ること。
ただ、つくれぽの多いレシピでも「味付けが濃いな」と思うことも多いので、調味料の配合を参考にしつつ、やや薄の味付けが我が家流です。

夕食のおかずの時短&手間なし方法

ひと昔前に比べて、スーパーの冷凍野菜って物凄く増えましたよね。
若い頃は「冷凍野菜より生の新鮮な野菜を使った方が美味しいし体にも良い」と思っていた私ですが、実は生の野菜よりも、冷凍野菜を使った方が美味しいことも多いんですよ。
例えば、かぼちゃの煮物なんかは、かぼちゃそのものが美味しくないと、生で鮮度が良くても全然美味しくないです。
私はスーパーで、色が濃く固い、良いかぼちゃを見つけたら、多めに買ってその日のうちに煮物にし、冷凍保存します。
生の出来の悪いかぼちゃで当日に作った煮物より、はるかに美味しく、手間なしです。
同様に、オクラやキノコ類なども、新鮮なうちに冷凍したものの方が、冷蔵庫で少し日が経ったものよりも全然美味しいです。
キノコ類は時間が経つと酸味が出て、それが美味しくないと感じるので、買ってすぐ食べないなら冷凍した方が美味しく頂けます。

夕食の作り置きについて

仕事や家事など、夕食を作る時間がない、という方も多いと思いますが、私は煮物やきんぴらなどは前日の夜に作り、炒め物などのソース、合わせ調味料なども前日に作ります。
作り置きは、作ってすぐに冷やして冷蔵庫が原則ですが、夏などなかなか冷めませんよね。
私はフライパンに水をはり、その中に鍋ごと入れて冷ましますが、自然に冷めるのを待つよりも、何倍も早く冷めるのでお勧めです。